耐火レンガの購入 25日 朝から南風が吹いて暖かい、14℃である。 午前中は五右衛門ストーブを焚いて、 傍で本を読む。 腰が痛いため、1週間も穴窯再建に 手を出していない。 もっぱら腰の筋肉をほぐすヨガ体操をしている。 ヨガ体操をすると気持ちがよい。 2週間前から中古耐火レンガSK34を2箇所に 見積もり依頼している。 どちらも1個140円である。 だが送料を見積もり依頼しているが、 まだ見積もりが出てこない。 中古の耐火レンガSK34で640個*140円= 9万円であるが、鹿児島港までの運賃が 10万円以上になるようである。 鹿児島港から安房港、安房港から自宅荷下ろしは 私が調べて2.6万円と分かっている。 物より送料の方が高くなる。 この状態では中古1個で350円を超えてしまう。 それなら屋久島2店舗で新品を買った方が安くなる。 ということはこの2店舗は屋久島までの運賃が 安いことになる。 屋久島2店舗で640個まとめ買いをすれば 350円が安くなるかもしれない。 昼抜きで、今日の料理はカレーライス。 まず野菜カレーを作る。 牛肉は6時間パパイヤに漬け込んでおき、 夕食時、塩コショウで焼いて、ご飯と焼肉の上に 野菜カレーをかけた。 肉が柔らかく、肉の味があり美味しかった。 私は野菜カレーをミキサーにかけて どろどろにして使用した。 酒の肴はカレーに使用する焼肉の3分の一を肴にした。 夜中も春一番が吹いて、外が騒がしい。 春だ!春だ! |
<< 前記事(2015/02/24) | ブログのトップへ | 後記事(2015/02/26) >> |